OGデータWeb登録システム各項目の入力方法
2016年3月28日更新
各項目の入力方法
個人情報
| 項目 |
入力方法 |
| 姓 |
全角で入力してください |
| 旧姓 |
全角で入力してください |
| 名 |
全角で入力してください |
| 姓(ふりがな) |
全角ひらがなで入力してください |
| 旧姓(ふりがな) |
全角ひらがなで入力してください |
| 名(ふりがな) |
全角ひらがなで入力してください |
| 生年 |
半角数字で入力してください |
| 郵便番号 |
半角数字で入力してください |
| 都道府県 |
選択してください |
| 住所 |
全角で入力してください |
| 電話番号 |
半角で入力してください 例)03-1234-5678 |
| 自宅メールアドレス |
半角英数で入力してください |
学部情報
| 項目 |
入力方法 |
| 大学名 |
選択してください |
| その他大学 |
「その他」の場合に大学名を入力 |
| 学籍番号 |
半角英数で入力 |
| 卒業年月 |
半角数字で入力 |
| 卒業区分 |
選択してください |
| 学部 |
全角で入力してください |
| 学科?講座 |
全角で入力してください |
| 専攻?コース |
全角で入力してください |
| 指導教員 |
全角で入力してください |
| 師範学校区分 |
選択してください |
| 師範学校出身学科 |
全角で入力してください |
| 養成所名 |
全角で入力してください |
前期博士課程情報
| 項目 |
入力方法 |
| 大学院名 |
選択してください |
| その他大学院名 |
「その他」の場合に大学院名を入力 |
| 学籍番号 |
半角英数で入力してください |
| 修了年月 |
半角数字で入力してください |
| 修了区分 |
選択してください |
| 研究科(前期(博士)課程) |
全角で入力してください |
| 専攻 |
全角で入力してください |
| 領域 |
全角で入力してください |
| 指導教員 |
全角で入力してください |
後期博士課程情報
| 項目 |
入力方法 |
| 大学院名 |
選択してください |
| その他大学院名 |
「その他」の場合に大学院名を入力 |
| 学籍番号 |
半角英数で入力してください |
| 修了年月 |
半角数字で入力してください |
| 修了区分 |
選択してください |
| 研究科(後期(博士)課程) |
全角で入力してください |
| 専攻 |
全角で入力してください |
| 領域 |
全角で入力してください |
| 指導教員 |
全角で入力してください |
現職情報
| 項目 |
入力方法 |
| 勤務状況 |
選択してください |
| その他勤務状況 |
「その他」の場合に具体的に記入してください |
| 会社?大学?大学院名等 |
全角で入力してください |
| 支社?支店?学部?研究科名等 |
全角で入力してください |
| 部?課?係?学科?専攻名等 |
全角で入力してください |
| 役職名等 |
全角で入力してください |
| 勤務地所在地(都道府県) |
選択してください |
| 就職年月 |
半角数字で入力してください |
| 職種 |
選択してください |
| その他職種 |
「その他」の場合に具体的に記入してください |
| 産業別区分 |
選択してください |
就職メンター情報
| 項目 |
入力方法 |
| 学生?院生?PDの就職相談 |
選択してください |
| OGの本学への訪問 |
選択してください |
| その他協力事項 |
具体的に記入してください |
| メンター連絡先電話番号 |
半角で入力してください 例)03-1234-5678 |
| メンター連絡先メールアドレス |
半角英数で入力してください |
前職情報
| 項目 |
入力方法 |
| 勤務状況 |
選択してください |
| その他勤務状況 |
「その他」の場合に具体的に記入してください |
| 会社?大学?大学院名等 |
全角で入力してください |
| 支社?支店?学部?研究科名等 |
全角で入力してください |
| 部?課?係?学科?専攻名等 |
全角で入力してください |
| 役職名等 |
全角で入力してください |
| 勤務地所在地(都道府県) |
選択してください |
| 就職年月 |
半角数字で入力してください |
その他
| 項目 |
入力方法 |
| Webアクセス可否 |
Webからご自分の登録情報を確認?更新することの可否を選択してください。
どちらを選択しても、Webから他人が情報を閲覧することはできません。
(補足)「可」にしても、ご本人の情報はご本人様しか閲覧できません。
(補足)「不可」にすると、ご本人様でさえも登録情報を閲覧できません。
|
| データベース利活用 |
ご入力いただいた情報の、学部あるいは学科?講座及び桜蔭会のデータベースでの利活用の可否を選択してください。
(補足)「不可」にしていても、お茶大からのお知らせは届きます。 |
⇒ OGデータWeb登録システムについてのページへ戻る