 
ページの本文です。
2012年6月8日更新
ドイツ、ボン大学の学生が「ドイツの今と昔」について日本語でプレゼンテーションを行います。TV会議システムを用い、独?韓?日3か国の学生が情報交換や意見交換を通して、自文化および他文化を知るとともに、意思伝達リテラシーの促進を目指します。
| 日時 | 2012年6月8日(金曜日) 日本?韓国17:00~18:30(ドイツ10:00~11:30) | 
|---|---|
| 場所 | お茶の水女子大学 人間文化創成科学研究科?全学共用研究棟 508号室 | 
| プログラム | 
 *使用言語は日本語(一部英語)です。 | 
| お申込み | 参加費無料。事前申込は必要ありません。 本学学生?教職員ならどなたでも参加できます。 | 
| お問合わせ | 主催:お茶の水女子大学 グローバル教育センター,グローバル文化学環 Tel:03-5978-5965 Email:global-kyoumu@cc.ocha.ac.jp | 
| 備考 |