 
ページの本文です。
2018年3月9日更新
図書館改修中のエリアや自学学習環境の情報を掲載しています。
平成30年 2月13日(火) より図書館事務室の出入口が以下のように変更になりますのでご注意ください。

図書館増築?改修により、図書館の学習スペースが利用できなくなる間、代わりに以下のスペースがご利用いただけます。
照明や空調を集中的に利用するというエコロジーの観点からも、以下の教室利用へのご協力をお願いします。

授業期間中の開室は原則図書館の開館予定に準じます。
11/11(土)や2018/1/13(土)などは授業期間中であっても図書館が閉館しているためパソコンスペースも閉室しますので、ご注意ください。
| 場所 | 開室時間 | 設置内容 | 
|---|---|---|
| ①文教育学部1号館103室 | 授業期間: 平日:8:45~20:00 土:10:00~17:00 授業期間外: | 
 | 
| ②生活科学部本館2号館401室 | 授業期間: 平日:8:45~20:00 土:10:00~17:00授業期間外: 平日:9:00~16:30 3/24(土)以降、新図書館へのPC移転のため閉室いたします。 4/2(月)から、新図書館をご利用ください。 | 
 | 
| ③情報基盤センター(理学部2号館となり)ITルーム2 | 授業期間:  月~木:9:00~20:00 平日:9:00~17:30 2/3(土)以降、システム更新のため、ITルーム2を閉室します。 ITルーム2内のパソコン、パソコンロッカー、複合機も利用できません。 | 
 | 
授業期間中、①②には、○印の曜日?時間帯にPCサポーターがいます。 パソコンやプリンタに関して不明な点がありましたら、お気軽にお尋ねください。
| 曜日 | ①文1-103 10:30-13:30 | ②生活本館2-401 13:30-16:30 | 
|---|---|---|
| 月 | ○ | ○ | 
| 火 | × | ○ | 
| 水 | ○ | × | 
| 木 | ○ | × | 
| 金 | 〇 | ○ | 

| 場所 | 教室 | 
|---|---|
| 共通講義棟3号館(約200席) | 【1階】104室 | 
| 文教育学部1号館 | 【3階】301室、302室 | 
| 大学本館(約110席) | 【1階】122、123室 【2階】209室 | 
| 理学部1号館 | 【6階】理学部スタディコモンズ<旧理学部共通図書室> * PBTSの授業及び予約が入っている場合はそちらを優先とします | 
* 授業やサークル等での利用時間帯以外は利用できます。
| 場所 | 開室時間 | 設置内容 | 
|---|---|---|
| 文教育学部1号館103室 | 授業期間: 平日:8:45~20:00 土:10:00~17:00授業期間外: 平日:9:00~16:30 3/24(土)以降、新図書館へのPC移転のため閉室いたします。 4/2(月)から、新図書館をご利用ください。 | DVD視聴デッキ3台 | 
?図書館増築?改修情報
?お茶大図書館リニューアル後のイメージ(予定)
?図書館増築?改修のスケジュールと学習環境について